「植物性乳酸菌」を多く含む食べ物はこれ!
「乳酸菌の効果は?」と聞かれると、多くの方は整腸作用を思い浮かべるのではないでしょうか。他にも、乳酸菌には免疫細胞を活性化させて病気の予防をする効果や、アレルギー緩和効果も期待されています。
ヨーグルトやチーズ等に含まれる動物性乳酸菌に比べて、効果が高いと言われているのが、植物性乳酸菌です。
なぜ植物性乳酸菌は効果が高いの?
植物性乳酸菌が生育する環境は、動物性乳酸菌に比べ過酷です。栄養が豊かではなく、成長を邪魔する成分も周りに多くある環境で育った食物性乳酸菌は、特に強いのです。
この強さのおかげで、胃液や腸液にも負けず、生きたまま腸に達することが出来るのでしょう。
生きて腸に達すると、乳酸菌は乳酸を放出して腸内を弱酸性にし、悪玉菌を減らしながら善玉菌を増やしてくれます。また、アレルギーの要因となるリンパ球を抑制するのです。こういった効果は生きた乳酸菌でないと望めません。
ですから、植物性乳酸菌は効果が高いと言えるのです。
植物性乳酸菌を多く含む食べ物
植物性乳酸菌は、日本人の腸に馴染み深いものです。なぜなら、昔から食べていた物に多く含まれているからです。保存食を確保する必要のあった日本では、その保存食の多くに乳酸菌が使われているのです。
植物性乳酸菌は以下の食べ物に含まれているでしょう。
[食べ物]
- 漬物
- キムチ
- 納豆
- 塩辛
- くさや
- ザーサイ
- ピクルス
[調味料類]
- 味噌
- 醤油
- 酢
- みりん
[飲み物]
- 焼酎
- 日本酒
- どぶろく
お馴染みの物が多いですよね。毎日食べている物もあったのではないでしょうか?
植物性乳酸菌は、市販の食べ物に含まれている?
市販の食べ物の多くは、加熱殺菌されています。ですから、乳酸菌も死滅しているのでは?と気になった方もいらっしゃるかと思います。ほとんどの場合、加熱処理されると乳酸菌は死滅するでしょう。
死滅した乳酸菌も、腸内細菌や免疫細胞のエサとなり、整腸作用や免疫向上には役立ちます。しかし、死滅した乳酸菌に高い効果を求めるには大量に食べる必要があるでしょう。
死滅した乳酸菌は、1日に1兆個食べる必要があるとされています。上記に挙げた食べ物の中で、乳酸菌の含有量が多いキムチで8億個位とされていますから、1兆個というのは食品では難しいかもしれませんね。
ですから、出来るだけ手作りしましょう。味噌やぬか漬け等は、手間はかかりますが、意外と簡単ですよ。是非作ってみて下さい。
また、植物性乳酸菌飲料は、効果も高く含まれる乳酸菌の数も多いので、おすすめです。しかし法律の関係で乳製品が必ず含まれていますので、乳製品アレルギーの方は控えましょう。